てんやわんや☆アラサーママなつ

一人っ子の娘を育てつつ、自分時間の確保をめざす!

これってパワハラ?~インフル事件簿~

お疲れ様です!

なつです。

 

インフルに関する記事をいくつか書いたので、

ついでに私の身の回りで本当に起こったインフル事件について書きたいと思います。

 

 

 

約10年前の正月明け、私が建築系の会社(中小企業)で営業所の事務員として働いていた時の話。

その営業所は、営業、事務員、外回りの作業員、現場の職人さん、あわせて30名いるかいないかの小さい事務所だったのね。

 

年明けの午後、米倉涼子をちっちゃくしたような美人事務員のSさん

f:id:hatakenatu:20181219113208j:plain

誰がどう見ても無理そう・・・

みんなの勧めもありSさんは16時ごろ早退し、速攻病院へ。

検査の結果やっぱインフル。

しょうがない!年明けで忙しいけど、みんなで頑張ろう~!

って営業所の所長が士気を上げた

翌日

f:id:hatakenatu:20181219114157j:plain

所長も明らかにダメそう

私「所長!だめですよ!それ絶対インフルですよ!」

ってみんなで止めたけど、

所長「インフルは自衛だ!」

と!!!!

 

f:id:hatakenatu:20181219114900j:plain

所長からの支給品

 

いやいや、所長インフル甘く見すぎ!

自分がしんどいけど無理するのは勝手だとしても、感染症だっつの。

「インフルは自衛だ!」って自分、自衛失敗してますがな!

と思ったけど、引っ張って連れて帰ることはできず、

所長は回復するまで毎日出勤してました。

 

その日の午後

f:id:hatakenatu:20181219115542j:plain

発症

この事務員が私です。

美人事務員Sさんの隣の席、なおかつ所長の前の席だったので、もう避けようがありません。

 

そして3日後

 

f:id:hatakenatu:20181219120043j:plain

発症に続く発症

外回りの多い営業さんも発症

そして一週間後

 

f:id:hatakenatu:20181219121318j:plain

悪夢再び

現地調査の調査員

f:id:hatakenatu:20181219122107j:plain

悪夢は終わらない

工事のおっちゃんたち

 

 

 

パンデミック

誰もなんもいえね~

 

営業所内のインフルエンザが終息したのは3月下旬です。

いつもだれかがインフル患者状態。

 

うちから行ったウイルスかどうかわかりませんが、

営業所から車で10分の所にある本社でも、少し遅れて4月までインフルエンザがパンデミックでした。

 

もうね、インフルで出勤した所長おばかちん。

所長の謎発言「インフルは自衛だから出勤!」によって、ちゃんと休めなかった人が多かった!

休んでも2日とか。

パワハラじゃなくて、気持ち的にはなんかしらの有罪ですよ。

最初の対応が違ったら、ここまで長引かず、結局業務効率もよかったのにな~。

と。



 

インフルなった人はお薬飲んでおねんねしましょう!

hatakenatu.hatenablog.com



未承認薬、注射なしのインフルワクチン

お疲れ様です~

なつです。

 

前回インフルの新薬に関して書いたんですが、

新薬は効くのか!インフルエンザ! - てんやわんや☆アラサーママなつ

今日はインフルの予防接種について~

 

インフルの予防接種っていえば注射!ですよね。

ちびっこは泣く~叫ぶ~、からの親、てんやわんや~です。

そこでこれ

フルミスト~

弱毒性インフルエンザ経鼻ワクチン

 

注射じゃなくて鼻の中に噴射するタイプなので、痛くないのが最大のメリット!

 

弱毒化したインフルエンザウイルスを鼻に入れることで、軽~く感染した状態を作り、免疫を作る!

 

え、それって、発症しないの?って思いますよね。

 

弱毒化したウイルスってのは、ウイルスの中でも低い温度で育つウイルスだけを使っているので、人間の鼻の中の温度では高温すぎて育てないから増えられない、なので発症はしないけど、免疫は得られる!らしい。

弱毒生インフルエンザワクチン - Wikipedia

 

ほほー!

ポリオの生ワクチンと似た原理か?

 

けど日本未承認。

だから受けられる医療機関に限りがあるんだって。

あと未初認ゆえに、なんかあったとき(副作用とか)に、日本の救済制度てきなやつが使えないんだって。

 

ふんふん、メリットもあるけど、デメリットがでかいですな。

 

 

 

 

 

なんでこんなにインフルについて語るのか?

 

それは去年、

 

我が家は全員インフルエンザの予防注射を受けたにもかかわらず!

 

全員がインフルエンザに罹患したから!

 

最初に発症した娘が、

病院に行くのが早すぎて診断が遅れ、

結果家族が次々と

時間差で倒れるという悲劇・・・

 

 

 

うん、インフルを防ごうって記事書いたけど、自分で盛り下げたw

 

 

ではでは~

寒いから風邪ひかんようにね~

 

新薬は効くのか!インフルエンザ!

お疲れ様です!

なつです。

 

インフルエンザの新薬が出たらしいじゃない!?

どうなの?どんな薬なの?

きになる~

 

昨日12月13日に東京都でインフルエンザの流行開始が発表されましたね~。

http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/12/13/19.html

 

今年もの残すところあとわずか。

平成最後のクリスマス、

平成最後の大晦日

平成最後のお正月・・・今はインフルエンザで寝込んでいる場合じゃないんですよね!

(前回『平成最後』ってフレーズを入れたブログ記事のアクセスが多かったので、多用してみました←悪笑)

 

 

うがいてあらいヤクルト!!

もしくは

うがいてあらいアールワン!

で、乗り切りたいと思います。

 

*************************************

 

まあ、気を付けていてもかかるときはかかるんですよね。

そこで登場するのが、お薬!

ゾフルーザ!!

これが今年から新薬として使われているらしい。

 

今までのお薬、タミフルリレンザイナビルとどう違うのか!?

  • タミフル  1日2回5日間 内服 
  • リレンザ  1日2回5日間 吸入
  • イナビル  1回 吸入
  • ゾフルーザ 1回 内服

これを見ると、『用法』『用量』に違いがありますね!

 

 

医者『1日2回5日間使うのと、1回使ったらお終いのと、どっちがいい?』

患者『1回でお終いがいいです』

医者『吸入と内服、どっちがいい?』

患者『飲み薬のほうがいいです』

医者『じゃ、新薬!ゾフルーザだしときますね!』

 

↑このような会話が病院で繰り広げられる様、めっちゃ目に浮かぶ!

 

しかも聞いた話、今までの薬は細胞の中で増殖中のインフルエンザウイルスが細胞の外に出るのを防ぐ作用がメインだったのに対して、新薬は細胞の中でウイルスが増殖すること自体を防ぐ効果があるんだって!(薬を服用するタイミングにもよるらしいけど)

そのことから、ウイルスの排出期間が、72時間から24時間程度に短縮されて、人にうつしてしまう期間が短くなるんだって!(絶賛データ収集検証中らしい)

 

すごくね?

 

かぜ薬のキャッチコピーで、「絶対に休めないあなたへ・・・」ってあったじゃん。

最近見たら「絶対に休めないときに・・・」に変わってたけど、あれなんかの力が働いたのかな・・・

ギスギスした世の中ですよ。

 

仕事してると、

休まないでね?

でもうつさないでね?

って空気をめっちゃ感じる!

しんどい時くらい休める世の中になってほしい!

 

新薬でうつらなくなったんだから出勤しろ!

新薬で出席停止期間が短縮できるだろ、さっさと子供学校行かせて、出勤しろ!

とはなってほしくない。

(実際、うつる期間が短縮されるデータがあるだけで、治癒までの期間が短くなるわけではらしいし)

 

でもね!

うつる期間が減ると、

家族間感染が減るはず!!

 

これは子持ち歓喜

大人なら一部屋閉め切って寝てろ!でOKですが、子供だと感染症でも隔離しづらいんですよね。

兄弟が時間差で順番にインフル・・・アルアル

子供のインフルが親に・・・アルアル

 

うつる期間が減ると、

家族間感染が減るはず!!(二回目)

 

 

新薬なんで、今のところ錠剤しかなくシロップや粉でないと飲めない年齢の子は厳しいかもです。(薬自体は体重10キロ超えてれば使えるらしいから、その内シロップや粉もでるかな)

あと、まだデータが少ないって理由で、妊婦さんもNGなんだって。

 

 

なんにせよ、かからないのが一番なんで、頑張って予防します。

なんか新しいインフルワクチンの情報も聞いたので、あ、ごめん、有名な情報かもですが、私は初耳だったので、また書きます!

 

ではでは~

あったかかくしてお過ごしください~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブックオフで売ってみた②

お疲れ様です!

なつです。

 

昨日のこの記事の続きです。

hatakenatu.hatenablog.com

 

段ボールで1箱と紙袋で5袋

合計198冊

買い取ってもらってきました~。

 

駅前のスーパーの2階に入ってるブックオフで、

エレベーター近くに台車も用意されていて、駐車場からの持ち運びも楽々でした。

 

結果

f:id:hatakenatu:20181213111704j:plain

 

持ち込んだ198冊すべてに金額をつけてもらえました~

合計3535円~~。

 

昨日の記事の、子供の怖い話の本も50円にてお買取り~。

 

家の本棚がスッカスカになりました。

こんだけスッカスカだと、本買いたくなりますねw

いや、ここいらで電子書籍に移行するべきか・・・

いやいや、やっぱ本は紙でしょ・・・

 

多分また本をため込むと思いますw

では

ブックオフで売ってみた

お疲れ様です!

なつです。

 

近々、諸事情で引っ越しの可能性があるので、家の中を整理していきたい・・・

(諸事情については、いつか書くかもしれません。)

 

我が家は本好きで、紙の本がたくさんあります。

どれも大好きな本(私のものは主に漫画ですが)ですが、全部は持っていけないので、

ブックオフに持っていくことにしました。

 

ここで若い人ならメルカリとか使うんでしょう。

しかし私はずぼらものですので、取引にかかる手間を考えると、一度お店に行けば用事が済むことを優先しました^^

 

今回買取をお願いするのはこちら

 

f:id:hatakenatu:20181212095809j:plain

育児本

両実家から離れて住んでいるし、だれにもうるさく言われなかったこともあり、我が子はかなり適当に育てられました。

その割に、我が子はTHE平均に成長しました。

身長体重、首すわり、寝返り、立つ歩く、歯が生える、言葉の発達・・・

すべてが平均。

心配性の私を心配させないように頑張ってくれたんだと思いますw

周りに聞ける人がいなかったので、答え合わせ的に育児本を読んでました。

 

f:id:hatakenatu:20181212095859j:plain

漫画たち

漫画、これも売りたくないやつ。

ちょっとカバーが痛んでるのもあるな。ごめん。

気に入った作家さんを追いかける癖のある私。

本当は、いくえみ綾ヤマシタトモコも全部取っておきたい!

 

f:id:hatakenatu:20181212100102j:plain

怖い話

これは子供の蔵書です。

しかし一度も読んでません。

 

我が家は図書館の近くに住んでいたこともあり、私が専業主婦だった時代(子供の1歳~幼稚園入るまで)は、週2で図書館に通ってました。

一週間で20冊、一カ月で80冊、一年で、えっと960冊? 三年で・・・

うーん。そんなには読んでなさそうやけど。

 

そんな本好きな我が子ですが、この本を買って分かったことが一つ。

怖い話がまったくダメ!!

表紙見ただけでだめでした。

 

自分で中をパラパラ見たときに、耳無しほういちの話?挿絵?を見たらしいんですけど、

小1になった今でも怖いらしい。

耳なしほういちって言葉だけでも泣くレベル。

 

なので売ります。

読ませたい気持ちはありますがw

 

この写真撮るときに心霊写真風に撮りたくて、撮ったんだけど、

えらいファニーな感じになってしもとるw

 

 

写真に載せたのは、買取をお願いする一部です。

これのほかに段ボールひと箱と紙袋に4袋持っていく予定。

なのに

雨かよ!

。゚(゚´Д`゚)゚。

まぁ行ってきます。

 

 

 

 

娘の成長を感じる。

お疲れ様です!

なつです。

 

先日記事に書いた

hatakenatu.hatenablog.com

 

 

娘連れて本屋行ってきました。

ちょうどドリルが終わったところだったのよね。

 

で、記事で買う買うって言ってたうんこ算数ドリルをみせたら、

 

『うんこきもいわ』

と・・・

 

 

半年前はあんなに喜んでいたのに!!??

女児の成長は早いですね。

心底いやそうな顔してました。

 

いつまで一緒にお風呂はいってくれるんやろうって、センチメンタルになりました。

 

↓こんなん着てた時が懐かしいですわ。

 

px.a8.net

 

 

平成最後のハイテク縄跳び

疲れ様です!

なつです。


最近の小学校って進化してますよね。


英語が必修だったり、

プログラミングの授業があったり、

タブレットを使った授業をやっている学校もあるとか。


すごいわ〜。

ハイテクやわ〜。

近未来やわ。


で、近々、体育で縄跳びをやるらしく

共同購入のお知らせ」が来たんだけど、

それがこの縄跳び。


f:id:hatakenatu:20181208210813j:plain


マルチグリップロープ!!


f:id:hatakenatu:20181208211148j:plain



3段階にグリップが伸びるんですって。


ははーん!

ハイテクーーー!


グリップを短くすると、弱い力でも回せるので、初心者でも楽々回せるとのこと。

逆にグリップを長くすると、ロープのコントロールがしやすいので、技とびの上達に適しているんだとか。


ははーん。

ハイテクやわ。

ちなみにお値段460円。



けどね、うちの子の担任、ほんまええ先生ですねん。


帰りの会で「縄跳び、100均で売ってるで」って言うてくれてたらしいです。


先生、あざまーす!

明日100均行ってきます!